top of page

第一志望合格率83.3%達成!!

更新日:2022年3月26日



ご報告が遅れてしまいましたが、金曜日に新潟の結果発表が行われ、

フジアカ4期生全員の受験結果が出揃いましたので、ここにご報告いたします!


  1. 第一志望合格率     83.3%

  2. 県立入試合格率     77.8%

  3. 私立入試合格率     92.9% 



不動岡  1名

春日部東 2名

岩槻   1名

栗橋北彩 1名

久喜工業 1名

巻(新潟)1名




まず、受験を終えた4期生のみなさん、本当にお疲れ様でした。

今年も例年通り、怒涛の入試対策が繰り広げられましたが、

全員が最後までやり遂げたことを、誇りに思います! 本当に、よくがんばりましたね(:_;)

今年は学校選択問題のあるハイレベル校にチャレンジした生徒2名が、

惜しくも合格ならずでした。



結果が出たときはとても悔しそうでしたが、今は次のステージに向け

高校準備講座(当塾で3月に提供している高校の先取り学習)で

頑張ってくれています。


今年は埼玉の結果発表から少し時間が経っているので、

辛い中から立ち上がろうとする姿を見ながらこの文章を書くことができ、

それがとてもうれしいです。


**



いつも思うのですが、生徒たちには合否ではなく

そこに至るまでの過程を、結果も含め

正しく評価してほしいと思います。



高校の合否でその人の価値が決まるわけではないからです。 北辰や定期テストの点数だって、その人の価値を決めるものではありません。

部活の成績だってなんだってそれは同じです。

でも、周りからは結果を褒められたり

「もうちょっと頑張りたいね」などと声を掛けられるので、

いつしか子供たちは、結果=自分の価値と勘違いしてしまいがちです。


40点を取ったとしたら、

自分は100点満点で40点の人間なのだと勘違いをしてしまう。

自分を肯定するどころか、自分はダメなやつだと思いこんでしまうのです。




本当は、苦手教科を精一杯頑張って取った40点と

手を抜いた結果の40点の価値は全く違うはずです。



また、結果はただの結果にすぎません。

結果が出るころにはすでに過去のできごとですから、

結果を受けてこの先どうしていくかが大切です。



上手くいかなかったとしても「なぜそうなったのだろう」と分析したり

「次はこうしてみよう」など、前向きに考えて行動できたなら、

40点を取ったことにも意味が生まれます。

そして、どれだけ頑張ったかは、自分自身にしかわかりません。

手を抜いたことも、全力でやったことも自分が一番よく知っていて、

それが無意識のうちに(驚くほど色濃く)

自分に対する評価へと反映されていきます。



ですから「やりきった!」と思え、その頑張りを自分で肯定できたなら

その努力は100点とは比べ物にならないほどの価値がある、と

私は思うのです。



4期生に、毎回テストの結果を分析し、どうしたらより点数が取れるかを考え、

私にもそれを送ってくれる子がいました。

その分析の綿密なこと!

彼は社会に出たら、どこに行っても重宝されるはずです。



また、行きたい学校を懸命に調べ

保護者にプレゼンをしようと準備をしていた子もいました。

彼女の第一志望は私立で、保護者の方に反対される可能性があったのですが、

「私からご両親に話をしようか?」と声をかけたところ

「大丈夫!ちゃんと調べて、自分の言葉で言ってみます」と

頼もしく言っていたのが印象的でした。



一度も塾に来ることなく、オンラインで戦いぬいた子もいました。

オンラインでもきっちり集中し、

わからないことをきちんとわからないと言える彼女は、


「心配はあったのですが、入試中に藤井先生の声が聞こえてきて、

 『これは勝った』と思った」


とメッセージをくれました。

遠く離れたところからの、オンラインでの二人三脚でしたが、

自信を身に着けてキラキラ輝いている姿が見えるような気がしました。




「なんで勉強しなきゃいけないの?」

毎年聞かれる質問ですが、私は自分を幸せにするための力を

つけるためだと思っています。



受験も、自分を幸せにするために必要な思考力や忍耐力、

困難に立ち向かう勇気を身に着けるための演習の1つにすぎません。

入試までの過程で起こったことすべてが

幸せな未来をつかみ取るための課題なのです。



そう考えたら、点数や合否そのものは

ちっぽけなことなのかもしれません。

それよりも大切なことがたくさんあるのですから。



何を成し遂げたかではなく、

その中で何を学んだか。



高校選びから入試までの全工程の中で、

彼らがつかみ取ったものにこそ

素晴らしい価値があるのだと私は思います。



**



4期生のみんなへ。


私がみなさんと過ごしたのはたった1年だけでした。


が、私が休み時間も1人で話し続けていましたので、

忘れることのできない学年です(笑)


恥ずかしがりやさんが多い学年だったので

声を上げて笑う子がほとんどおらず(*´Д`)


なかなか笑ってくれなかったので、毎授業

本気で笑わせにかかっていたのが懐かしいです(*´ω`)

ちらっとこちらを見て、笑っている姿を発見すると

「よっしゃ!」と心の中でガッツポーズをしていました。



3年になってからも、

個別に連絡をくれた子もいましたね。



とても真面目で一所懸命な分、思い詰めすぎてしまう子が

多いように感じていましたが、連絡の内容や藤井先生の話から、

どんどん前向きになっていくのを感じ、それがとてもうれしかったです。



人前では言葉にしなくても、たくさん悩んで

たくさん考えた、本当に大変な1年でしたね。

まずは、がんばった自分を全力で褒めてあげてね。




きっとこの1年間、思うようにいかないことが

たくさんあったと思います。

そして、この先も、受験と同じで思うようにいかないことが

たくさん出てきます。


自分の思うようにいかなくても「ま、いっか!」で

かる~く受け流してみてください。

正直言って、思うようにいかないことは多いんです(;^ω^) だから、受け流す能力、大切ですよ(*´ω`*)

そして、もう無理!と思ったら、そのまま突き進まないこと!

逃げ道がないように見えても、道はほかにも絶対にあります。

全力で逃げなきゃいけない時だってあります。

頑張ることだけが正義ではないことを、覚えていてください。



あとは、自分を大切にすること。

自分は、愛される価値のある人間なのだということを忘れないでね。


失敗したり、何かできないことがあったぐらいで

周りはあなたを見捨てたりしません。

だから自分の失敗や欠点を責めすぎず、どうか許してあげてください。

(私も失敗ばかりですけど、幸せですよ(*´▽`*))




さて、去年も書きましたが、私の座右の銘は

「踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿保なら踊らにゃ損損!!」

です。


断言しますが、人生は楽しんだもん勝ちです!!

法に反すること、人に迷惑をかけることでなければ、

自分を楽しませることに全力をかけてOK★☆です!!

どんなこともできるだけ(できないときもあります。そんな時は諦めるしかねぇ!てやんでぃ!です)楽しんでください(*´▽`*)


そんな風に楽しみながら、自分や大切な人たちを幸せにできる、

素敵な人になってくださいね。



(考えることが毎年同じみたいでw、

 後半が去年とほぼ同じ文章になっちゃったのですが、

 今年、ちゃんとみんなのことを思って書きました。

 卒業、本当におめでとう!!よかったら金曜日に制服見せに来てね❤)




藤井あさき

閲覧数:437回

最新記事

すべて表示
bottom of page