top of page

FUJI Aca History Vol.4

更新日:4月15日



今回紹介するのは D さんです。


入塾時は「勉強できるだけやりたくない!」というタイプでした(笑)


うちの塾は宿題も多いし、LINEで家庭学習状況を写真送らないといけないのに大丈夫かな…、と不安に思ったのを覚えています。



【学年評定】

中2・30→中3・34


【北辰テスト】

4月・5科42.2→12月・5科54.8


【進学先】

第1志望の越谷西(偏差値52)に進学



表情が大きく変わったのは9月北辰テストの結果が出た時だったと思います。


7月北辰5科44.3→9月北辰5科52.8と偏差値が大きく上がり、それまでは飾っておくだけだった第1志望校が現実に手の届くところまで来ました。


こうなるとすべてが劇的に変わるものです、受験生は。


授業中の姿勢、家庭学習の状況が大きく変わり、その後は1度も偏差値50を割ることなく、自信をもって公立受験ができました。


当塾の歴代の生徒の中でも、最も北辰テストの偏差値が上がった生徒のうちの1人です!

 
 
 

Comments


bottom of page