top of page

私立入試合格100%達成!!!(追記)

更新日:2019年1月29日



本日、全員の私立入試の結果が出ました。



私立高校を第一志望とする生徒も数名いたので

私も今日までドキドキしていたのですが

全員が合格を頂くことができました✨

合格、本当におめでとうございます!!



また、今回は10名中7名が、類型アップ合格という

快挙を成し遂げました。

これは希望していた類型の、一つ上の類型に

合格するということで、滅多にできることではありません。



ひたすら繰り返し問題演習を行ったことで

入試を解く力が養われたからこその結果です。

ものすごい量の勉強をこなして、勉強と真摯に向き合った生徒たちに

拍手を送りたいと思います!!



合格者の結果は以下の通りです。



淑徳与野   1名

春日部共栄  1名

獨協埼玉   3名

昌平     1名

埼玉栄    1名

花咲徳栄   3名

叡明     1名

国学院栃木  1名

国際学院   3名




私立第一志望の子たちは、本当にお疲れ様でした。

中には北辰テストの結果が思うように出ないからと、悩み抜いて秋から来てくれた子もいました。



時間がない中で結果を出すために、LINEで勉強する姿勢について𠮟咤激励したり、何度も添削作業のやりとりをしたりと、今年は、今までとは全く違う形で受験生をサポートすることができました。

教室長も、夜中までメールやLINEで質問をぶつけてくる生徒たちのやる気に励まされて、ここまで来たのだと思います。

ちょっと多すぎじゃ?と思ってしまうぐらいの膨大な課題に、真っ直ぐ全力で応えてくれた生徒たちの頑張りを思うと、私まで涙が…(;_:)



また、LINEを通して保護者さまと密に連絡を取ることで、ご家庭での様子や保護者さまの希望なども細かく伺うことができました。

不思議な言い方になりますが、保護者さまと本当の意味で一致団結して、お子さまをサポートできたのではないかと思っております。

立ち上げ1年目の、実績のないフジアカデミーを選んでくださり、夫婦ともども心より感謝しております。

本当に、本当に、ありがとうございました!



**



進学を志す子にとり、高校受験は、自分自身で自分の未来を選択する初めての経験です。

「どうして受験なんてしなきゃいけないの?」

そう思う子はたくさんいると思います。

フジアカデミーに初めて来た頃は、きっとほとんどの子がそう思っていたはずです。



ですが、この先の未来には、高校受験以上の大きな壁がいくつも立ちはだかります。

人生をより豊かなものにできるかどうかは、自分次第です。

誰かに責任転嫁することはできませんし、しているうちは幸せは訪れません。

壁から自分は逃げたのだ、という認識は常に心のどこかにあり、乗り越えるまでは本当の意味で自信を持つことができないからです。



今回の経験を糧に、壁に背を向けるのではなく、前を見据えて進んでいける人になっていただけたら嬉しいです。

その積み重ねによって、過去に壁に背を向けた自分を許し、受け入れることができるようにもなります。

これからも自分の限界を決めず、自分を好きでいられるよう努力を重ねてください。