fujiacademy2018年7月25日読了時間: 1分夏期講習が始まりました。夏期講習がいよいよスタートしました。どの学年もがんばって通ってくれています。最も授業時間の長い中3は毎日5時間の講習を受けています。午前中に北辰テスト対策問題を家で解いてきてもらい、午後解説をして、夜はさらに別の宿題をやって撮影して送信、という、塾にいなくても1日中学習するスタイルで成績向上を目指します。教室長が「うちの中3生、めちゃめちゃ勉強してるな…」と感心しておりました。(自分で指示しているのですが)*私は月・木のフォローに入っており、初日は空き時間がございましたので教室長の地理の授業の様子を撮影致しました。妹に見てもらったところ「これめっちゃわかりやすい!!私もお兄ちゃんに習いたかった~」とのことでした。せっかくなので皆さまにも見て頂ければと思い公開へ向け、現在編集しております。今回は気候について学びましたが、教科書ではまとまって書いてはいないものをわかりやすくまとめて教えています。大人になるとすっかり忘れてしまうような内容ですのでぜひ保護者の皆様にご覧頂ければと思います。
夏期講習がいよいよスタートしました。どの学年もがんばって通ってくれています。最も授業時間の長い中3は毎日5時間の講習を受けています。午前中に北辰テスト対策問題を家で解いてきてもらい、午後解説をして、夜はさらに別の宿題をやって撮影して送信、という、塾にいなくても1日中学習するスタイルで成績向上を目指します。教室長が「うちの中3生、めちゃめちゃ勉強してるな…」と感心しておりました。(自分で指示しているのですが)*私は月・木のフォローに入っており、初日は空き時間がございましたので教室長の地理の授業の様子を撮影致しました。妹に見てもらったところ「これめっちゃわかりやすい!!私もお兄ちゃんに習いたかった~」とのことでした。せっかくなので皆さまにも見て頂ければと思い公開へ向け、現在編集しております。今回は気候について学びましたが、教科書ではまとまって書いてはいないものをわかりやすくまとめて教えています。大人になるとすっかり忘れてしまうような内容ですのでぜひ保護者の皆様にご覧頂ければと思います。